南の小言

100年健康を作るPTの日常

満足のタイミング

f:id:going373:20240525132555j:image

 

私は無類のNBA好きであり、趣味はNBA観戦です。観戦と言っても現地で見ることができる訳では無いのでYouTubeで結果やハイライトを見る程度ですか、レギュラーシーズンから欠かさずほぼ全試合のスコアを追っています。

 

現在NBAではカンファレンスファイナルが行われています。プロ野球でいうクライマックスシリーズです。今年は推しチームか勝ち上がっていることもありどうしてもLIVEで試合中継が見たかったので、SiMをYahooモバイルからNBA視聴可能な楽天モバイルへ変更。少し通信速度は落ちましたがQOLは爆上がりしました。

 

私の周りにはNBA好きが少なく、熱く語れる仲間がいません。八村塁の活躍によりバスケに興味を持つ人が増えているので、地上波でもNBAを放送して欲しいと思う毎日。

 

 

 

昨日昼頃、社長に時間を作って頂き久々のミーティングを実施しました。1時間程度でしたが非常に有益な時間でした。

 

私自身、思っていることを裏でグチグチ言う人間は表で活躍できないと思っているので、多少言い難い内容の話でも社長や所長に直接伝えるようにしています。

 

きゃんばすの今後について活発的な意見交換を実施することか出来ました。加えて、スモールジムの現状や社長の取り組みを聞くことができました。

 

スケールの違いに圧倒されました…

 

人材育成や仕事の増やし方で悩んでいる私と日本のみならず世界規模での社会貢献を考えている社長。

 

私の「頑張っている!」は社長でいう「仕事をしていない」も同然であることを痛感しました。

 

というより成功している経営者から「私は努力している」なんて言葉を聞いたことがありません。

どのレベルにいたとしても決して現状に満足せず、常にその先を見続ける姿勢が無ければ成功は成し得ないということを感じました。

 

 

ただ、それと同時に過去にイチローが言い放った言葉を思い出しました。

 

イチローが4000本安打を達成した時、インタビューでこう言いました。

 

「僕は満足をいっぱいしてます。今日だってもの凄い満足してるし、いや、それを重ねないと僕は駄目だと思うんですよね。満足したらそれで終わりだと言いますが、とても弱い人の発想ですよね。僕は満足を重ねないと次が生まれないと思っているので、もの凄いちっちゃい事でも満足するし、達成感も時には感じるし、でもそれを感じる事によって、次が生まれてくるんですよね。あの意図的に、こんな事で満足しちゃいけない、まだまだだと言い聞かせている人は、しんどいですよ。じゃ、何を目標にしたらいいのですか、嬉しかったら喜べばいいんですよ。と言うのが僕の考え方ですけどね」

 

満足が必要という人もいれば、満足は成長を止めるという人もいます。

 

人によってどちらの考え方を待つべきか変わるかもしれません。どちらの考え方が正しいとかではなく、自分が努力し続けることができる方のマインドセットが大切だと感じます。