南の小言

100年健康を作るPTの日常

心因的要因

仕事中にマウスが壊れ、今日のやる気を全て失った南です。やろうと思ってた事が急にできなくなった時の喪失感は凄まじいですね。

 

メディアでも有名なメンタリストのDaiGoさんのYouTubeで肩こり、腰痛について触れていましたので動画を拝見しました。

 

「肩こり、腰痛の8割は心因的要因からくる脳の誤作動である」

 

肩こり、腰痛は心因的要因も強く影響するとは思っていましたが、彼は病院で医者が問題無いと判断した症例の全てが心因的要因からくる痛みだと話していました。

 

私の意見としては、この話はあながち間違ってないとは思っています。もちろん心因性的要因だけだとは思いませんが、痛みには必ず心因的要因が絡んでいると思います。

 

「心因的要因から痛みがきています」と伝えると、一般の方はどこか胡散臭く感じるかも知れません。しかし、心因的要因を取り除かない限り痛みは完全に消えないと思います。

 

よく言う心理的サポートとはまた別の角度からのサポートが必要です。心の支えとなる心理的サポートと除痛を主としたサポートは声掛け方法が異なります。

 

とはいえ、私も完全に理解できている訳ではありません。DAIGOさんがこの動画で紹介した参考書を早速ポチッと購入しました。

 

健康寿命に特化したスモールジムでは除痛を主としたサポートをどこまで出来るかが鍵となります。

 

 

なんでも心因的要因と一括りにするようなトレーナーに価値はありませんが、多角的に対象者を評価した上で心因的要因にまでしっかり目を向ける

ことの出来るトレーナーには大きな価値があります。

 

理学療法士やトレーナーはそういった点も重要視していきましょう。

 

今回購入したものが有益な情報で溢れた参考書だった場合、またここでシェア出来たらと思います。