南の小言

100年健康を作るPTの日常

やってみよう精神と物を見極める力

f:id:going373:20230915213034p:image

 

 

f:id:going373:20230915175259j:image

 

最近はコンビニの珈琲にハマっています。今まではペットボトルの珈琲を買っていましたが、コンビニの珈琲の香りが豊かすぎて、完全にハマってしまいました。適量に保つことが出来れば身体にも良い影響を与える珈琲。栄養は皆無ですが上手く活用していきたいです。

 

【やってみよう精神】と【ものを見極める力】

 

私には【やってみよう精神】は備わっていますが、【ものを見極める力】は備わっていません。頂いた話が自分自身又は会社の未来に繋がる可能性を感じる場合は、迷う事なく参加してきました。しかし、社長とのミーティングを通して、それは非常に安直な考え方であったと感じました。【ものを見極める力】が備わっていなければ、情報の取捨選択が上手くできず、結果的に全く有益では無いものにも時間を費やしてしまう危険性があります。やってみないとわからないことは沢山ありますが、この力が備わっていれば未来を予測しやすくなり、【やってみるべきこと】【やってみるべきではないこと】を正しく判断できるようになります。そうなると時間的ロスが減少し、その分違うことに力を注ぐ事ができます。

 

社長は【ものを見極める力】が備わるには5年から10年かかると仰りました。ただ、この力は勝手に身に付くものではなく、身に付けようと努力しなければ身に付かないものだと考えています。何にでも言える事ですが、なんとなくの先に成長はありません。【意識的に物事を捉える事】の先に成長があると考えています。

 

今回のミーティングで、【やってみよう精神】のみで構成された単純脳からの脱却に一歩前進した様な気がします。

 

【ものを見極める力】を身に付けるため【意識的に物事を捉える事】に注力していこうと思います。