南の小言

100年健康を作るPTの日常

節約人間は成長しない

f:id:going373:20240320211201p:image

 

止まらない物価高

 

上がらない賃金

 

実質賃金は22ヶ月連続マイナスであるにも関わらず、政府は企業任せな賃上げを呼びかけ続けています。これで賃上げが叶うのは大手企業くらいです。人々は様々な節約術を駆使して何とか家計を支えています。

 

私が昔よく飲んでいた「ミロ」も6月から最大43%の値上げを発表。上げ幅に恐怖すら覚えますが、そうせざるを得ないのが日本の現状。

 

節約しなければ生活できない時代であることは間違いありません。

 

ただ、「節約」が口癖の人で大舞台で活躍している人を見たことがありません。(節約術を売りにしている人は除き)

 

なぜなら、人脈を広げることや知見を深めることには必ずお金がかかるからです。良い情報を無料で手に入れることができる時代ではありますが、無料で得られるものはあくまで無料レベル。自己投資した額=自身の価値という訳ではありませんが、自身の社会的価値を高めるにはある程度の自己投資は必要です。

 

私自身PTになりたての時は、給料の低さと元々貧乏性だったことから自己投資に対して消極的でした。勉強会は好きでしたが、とにかく参加費の安い勉強会にひたすら参加する感じでした。一回500円の定期勉強会に通いまくったことを今でも覚えています。

もちろん500円以上の価値のあった勉強会も多々ありましたが、知識や技術以外に身に付いたものはありませんでした。

 

最近になって、知識への自己投資はもちろん交流の場にも積極的に自己投資するようになりました。

 

すると、安い勉強会ばかりに通っていた頃よりもはるかに知見も人脈も広がりました。

 

将来のために貯金するくらいなら、将来「もっと」貯金するために今可能性を広げるべきです。

 

今後も政府側が国民の味方になることは無いでしょう。むしろ益々搾取されるようになります。

 

今上手く貯金できている人も、同じだけの貯金ができなくなるかもしれません。

 

時給系の仕事ではいつか身体にガタがきてしまいます。それなら若いうちから将来のために自己投資を行い、自分の可能性や社会的価値を高めていく必要があります。

 

過度な節約は自分の首を絞めることに気付いたほうが良さそうですね。